現在、初回半額無料キャンペーン中!!詳しくはトップのHPから!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【スレは】あさねこの投下部屋201【これからも続く】
1 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/05(月) 20:02:30 ID:cbsd1Uu2
,, ----- ,,
/ ___ ___ 丶
/ /⌒` ´⌒`ヽ \
/ / ヾ 丶
,' / i ハ ,, \ ヽ 。
|/ / / / ハ, | ハ \| ゚ o
/ | :| | | | メ、__ |ハ ヾ丶
/ i | -|-ハ-| Vハ´V`|丶:| ト、
|ノ|, .|ハ ハ| リ| /\', zリ|___|: ノヾ
| ハ トヽri=ヾ` .` f::ヾ`|,,ノノ__,,ハ
_,,r―-=゙`---`ト、`''´_____,,,,r―-´ ̄............. ̄>-,
ヾ、,,_,,r--=、::::::::::、............................................... ̄ヾ/ すぱいらるねむみ
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ-ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\
\::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ あさねこの投下部屋201
/\______/ 丶_______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ´`ヽ\
く \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ',
\ `=ー-,,--< ̄`=、__ _____,,r--´ __|
`ー、,,__// ト,,、_____ハ ̄ ヾ,_____,,, ―― ´
` ̄ ̄ ゙----´
0・【最重要】 お話が合わない方もいらっしゃると思います、【合わない場合はそっと閉じて下さい】
無理して覗いて時間を浪費するのはもったいないと思います、あまり争わず、平和な感じを望みます。
1・まだまだ技術が足りず至らない所ばかりですがご容赦ください。
2・よくある転移異世界主人公ファンタジーです。
3・投下スピードは基本遅いです、申し訳ありません。
4・【重要】キャラ崩壊が有るかもしれません、ご容赦ください
5・【重要】シナリオ、プロット、しっかりした設定などはまったくありません(汗 なので矛盾が絶対に発生します。
生暖かい目で見てあげてください。
6・塩美味しいですよ(ぁ
7・【重要】このお話に【明確なゴール】はありません、魔王を倒す、英雄になるというお話とは無縁なのでご注意を。
8・誤字がたくさんあります・・・笑って見逃してもらえると助かります。
9・【重要】 自治行為は申し訳ありませんがされませんようにお願い致します。皆さんで楽しく雑談などしてもらえると嬉しいです。
10.【重要】 安価は【悪意ある】物以外絶対です。思うものと違っても、喧嘩はしないでもらえると助かります。
11.【重要ではない】
>>1
はありえないレベルのプリンメンタルです、すぐ凹むのであまりいじめないで上げてください。
皆さんに楽しんでもらえるように、出来る限り頑張ります。
まとめサイト様は此方になります、本当にありがたい事です。
TOP絵がどんどん進化していきます。私も最近とても楽しみです。
やる夫達のいる日常様
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/
やる夫のブックシェルフ様
ttps://yaruobookshelf.jp/
やる夫まとめくす様
ttps://yaruomatomex.blog.fc2.com/
なんとWikiまで作って頂きました。この場を借りて感謝を。有難うございます。
私も参加中です、未公開データや即興イベント時のお店屋さんは此方に。
やる夫が異世界で前を向いて生きるようですWiki
ttp://seesaawiki.jp/yaimai/
緊急避難所は此方です
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1570968797/
1867 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:36:12 ID:wAgnTGof
うん?機械巻きより手動のほうが威力高いの?
1868 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:36:27 ID:dtDFYbEB
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ /\
/ (●) (●)\ <>、
| (__人_) | <>、
\ __ィL⌒´ _/___ _______<>、
/ ∠◎__〔|。 lニニ。。ニr===[immニニニニニニ臣□
| ヽ───- ⊃)(__,,..=i_ノ ̄ ̄ ̄フ<>´
\______/ __| r<>´
. | | <>´
今日はウッドキャンサーを探しつつ、クロスボウを練習する予定です、
がんばれ自分、ちょうがんばれ。
1869 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:36:28 ID:gdc4Ud28
こんばんわ
1870 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:37:04 ID:P5Yxzz+L
やる夫君パワーなら張力高めな弓使えそうなので、その分強いのかな。
1871 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:39:01 ID:dtDFYbEB
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ /\
/ (●) (●)\ <>、
| (__人_) | <>、
\ __ィL⌒´ _/___ _______<>、
/ ∠◎__〔|。 lニニ。。ニr===[immニニニニニニ臣□ お・・・・?
| ヽ───- ⊃)(__,,..=i_ノ ̄ ̄ ̄フ<>´
\______/ __| r<>´
. | | <>´
早速獲物が来ました。
気付かれないように狙いを付け……発射!!
ボルトは寸分たがわずモンスターの鼻に突き刺さりました。
痛そう。
1872 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:40:05 ID:P5Yxzz+L
何が獲れたかな。
1873 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:41:26 ID:dtDFYbEB
,,...--――--...,,, __
,.r'''::::::::::::::::::::::::::::::;;:`''´__;;;;::::`ヽ ,...-、
,.r''::::::::::::::::::::::::::::::::;;:''::::::ヾ:;;;;;;`ヽ.-+―-...、/;;;;;;;;i
,r''::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:'':::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;):::::::::::::::ヽ:;;;;;;/
,i::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;''::::::::::::::::::::〉;;;;;;/::::::::::::::::::::::::ヾ:!
,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::!:/:::::::::::rーi:::::::仁!:::::i
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::''7::::;;;;;:ヾ:::::l
l::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::l:::::::;;;;;:::::::::::l::::illlllllli::l::/
l::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::;;;;;;;;;l:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ:llllllll!ノ''
l:::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::l
l:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
l;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゴオオオオオオオオオオオオオ!?
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'' l;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ:;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヽ;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;/
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;/
.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. l;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;;;;;;;/
ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;l ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;;;;/
ヽ:;;;;;;;;;;;ヽ. ヽ;;;;;;;;;;;;;) !;;;;;ノ
ヽ:;;;;;;;;;;;;)
見つけたのは小型の熊。
小型と言っても人間よりは大きいですが、首狩り熊に比べればずっと小さいです。
ただし、此方の方が気性はかなり荒いですが。
こいつの名前は【マーダーベア】 相手を殺す事を喜びにしているという熊だそうです。
1874 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:42:45 ID:P5Yxzz+L
この森の熊、殺意高いな!
1875 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:42:57 ID:vfC/5cuh
この世界の熊殺意高すぎない・・・?
いや周回世界でもクマは割とあれだけども
1876 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:43:51 ID:dsIqXoOQ
>>1867
弓の強さは本体の大きさとも比例するからね
クロスボウは構造上弓部分が小さくなる分、張りの強さで補ってるだけだから
1877 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:44:08 ID:dtDFYbEB
___
_ . ´ ` 、,,-‐ 、
γ´ / `丶___ ´ \> }
{ く7 瓮 瓮 〈 ノ
',_ノ __.:' xァァァx ゙:. ミ
7 _- .. : 乂矢ノ : ;、 ミ
;゙ ,.:'´ 乂__ 人__丿 :,、ヽ ::.
; .: ノ 八 ´ ̄ `:, ..: :.、 ::
; .: ,:′) ノ): : ノ: : :\ ヽ ::
; ..: ; ,:′: {: : : : : : : :: ::, ::
j . : ノ : : :: .: ::.
j . : { : 丿 / ミ,
7 .: 廴 .:: ノ ; .: ..:/^( ミ, _
.:゙ . ミ、⌒\ : ノ Y⌒ヽ ,ノ ノ ::.. ∧ノ\
. ミ \: :\//: : : :/ / ∧{∩∩∩^丶
.: `丶、 / Y : : ´ .:゙ / ̄ / } りИИ(_) 7 ゴギャアアアアアアアア!
. --< .: )ノ ハ : :{ / .: ,{ ノ`¨¨¨¨\ {
/ \ ノ .:' : : }: : \/ ..: /^丈__ )彡,
\/ / : : : { :.、 ミ / .: ⌒ヽ \_/__ノ
7 :. 丶 〈 / / ..: } \ ミ .: / : : ): : :)⌒ ミ
/ :'´ :.、 \∨ / . :.、 彡 / : : `~~´: : : : |
:: \ \ \ }ノ: : : / ノ : . . ノ し / . : : : : : : : : : :
| : : \___}_∨{: : :丿 . : \ 八 ミ :: : : : : : : : : :/
| : : : : : : : : : : : : (: // { { 乂彡 . : : : : : : : : : .′
. : : : : : : : ノ 彡/ .: \ ( \ . : : : : : : : : : ;'
\ : : : : : : /: :ノ( / /ヽ 、 \ (\: : : : : : : : : : :
\ : : : : : : : : :/ ⌒ :: }\ \: : : : : : : :/
\ : : : : :/ / . : } : \廴 \ \_:_:彡'′
)¨¨¨´ ..:'゙ / 丿 } } ; \⌒うぅ=彡'
首狩り熊などは、【餌】を取るために相手の首をもぎ取りますが
こいつは【殺す為に】襲い掛かります、しつこく狙いを付けゆっくりと弄ぶように攻撃してくるんですお。
そして相手が死にかけてからが本領発揮で、直ぐに殺さないんです。
甚振り続けて、わざとスキを見せて相手が逃げようとしたところに嬉々として追撃をかけるとかするそうです。
1878 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:45:14 ID:P5Yxzz+L
うーん、ソロでは会いたくない相手だ・・・本来なら。
1879 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:45:44 ID:UQ3N/ZJc
クッソ害悪モンスターで草
1880 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:46:12 ID:dtDFYbEB
___
_ . ´ ` 、,,-‐ 、
γ´ / `丶___ ´ \> }
{ く7 瓮 瓮 〈 ノ
',_ノ __.:' xァァァx ゙:. ミ
7 _- .. : 乂儿ノ : ;、 ミ
;゙ ,.:'´ 乂__ 人__丿 :,、ヽ ::.
; .: ノ 八 ´ ̄ `:, ..: :.、 ::
; .: ,:′) ノ): : ノ: : :\ ヽ ::
; ..: ; ,:′: {: : : : : : : :: ::, ::
j . : ノ : : :: .: ::.
j . : { : 丿 / ミ,
7 .: 廴 .:: ノ ; .: ..:/^( ミ, _
.:゙ . ミ、⌒\ : ノ Y⌒ヽ ,ノ ノ ::.. ∧ノ\
. ミ \: :\//: : : :/ / ∧{∩∩∩^丶
.: `丶、 / Y : : ´ .:゙ / ̄ / } りИИ(_) 7
. --< .: )ノ ハ : :{ / .: ,{ ノ`¨¨¨¨\ { ががああああああああああああああああ!!
/ \ ノ .:' : : }: : \/ ..: /^丈__ )彡,
\/ / : : : { :.、 ミ / .: ⌒ヽ \_/__ノ
7 :. 丶 〈 / / ..: } \ ミ .: / : : ): : :)⌒ ミ
/ :'´ :.、 \∨ / . :.、 彡 / : : `~~´: : : : |
:: \ \ \ }ノ: : : / ノ : . . ノ し / . : : : : : : : : : :
| : : \___}_∨{: : :丿 . : \ 八 ミ :: : : : : : : : : :/
| : : : : : : : : : : : : (: // { { 乂彡 . : : : : : : : : : .′
. : : : : : : : ノ 彡/ .: \ ( \ . : : : : : : : : : ;'
\ : : : : : : /: :ノ( / /ヽ 、 \ (\: : : : : : : : : : :
\ : : : : : : : : :/ ⌒ :: }\ \: : : : : : : :/
\ : : : : :/ / . : } : \廴 \ \_:_:彡'′
)¨¨¨´ ..:'゙ / 丿 } } ; \⌒うぅ=彡'
自分が狩る側で、相手が狩られる側。
マーダーベアにとって、それが当たり前であって、
今の様に、【自分が狩られる側】になると、凄まじく怒り出します。
現に目の前のマーダーベアも怒りのあまりに大きく咆哮してきました。
1881 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:46:18 ID:3Fhjq/0t
こいつは狩らねば
1882 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:51:01 ID:dtDFYbEB
、
|℡
´ \、
, ‐-、\、
//\\ \、
\\ 〉 i> ´ ̄ ̄ > , >─── ‐- 、
丶 ー' ´____ ___ >、 / \
/ / \ \__ヾ、` < >, / \ / |
|/::i 冫´//ヽ \ ` </ / ( ●) ( ●) .|
|:::::i i//////.\/\ ∥ | / ,斗/ミミミ
|::::::マ .マ///////.\ \' _ヽ(_人_),───‐、//:::\////ミ
\:::〉===\///////i‐‐- 、 ∧: : \__ /i: :_斗──ヾ::.、:::::\///ヽ
` \/////`ツ / ̄i____/__i_:.,寸─、´: : : : : : : : :.マ/::::::::::::: ̄/
\/// 〈 / | |: : : : : : : : : : :iヽ、:::::::::: /
` \ 〉 | | |: : : : : : : : : : :i/i:: ̄:::マ:〉
`‐-`ー\ | |: : : : : : : : :/::::/::::::::::// 隙だらけだお
/〈⊃//>───‐─/ .|__>.:´: i::::::ゝ─::〈''
ゝ''iコ/弋i /:::::::/: : : ̄ ̄: : : : : : : : : : i:::/::::::::/:/
i∃///マ:::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.マ::::::::/¨
|//// i:::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i二´
ム////i::/: : : : : : : : : : : : : :_ :_: :__i::_:_`_
\/_∨ ̄ ̄ ̄ヽ:__: i:::::::ii::::::i:¨マ:::::::::::::::::i
>.:´.:.:.:.:.:.:.:i i:::::::::::: i-†-i-†:i:::::i::::::::::::::::::i
つまり隙だらけです。
正直、首狩り熊の方がずっと怖いですお。
1883 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:51:33 ID:P5Yxzz+L
怒りで我を忘れてはいけない。
1884 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:53:46 ID:dtDFYbEB
ぎゃあああああああああああああああ!!!
、
|℡
´ \、
, ‐-、\、
//\\ \、
\\ 〉 i> ´ ̄ ̄ > , >─── ‐- 、
丶 ー' ´____ ___ >、 / \
/ / \ \__ヾ、` < >, / \ / |
|/::i 冫´//ヽ \ ` </ / ( ●) ( ●) .|
|:::::i i//////.\/\ ∥ | / ,斗/ミミミ
|::::::マ .マ///////.\ \' _ヽ(_人_),───‐、//:::\////ミ
\:::〉===\///////i‐‐- 、 ∧: : \__ /i: :_斗──ヾ::.、:::::\///ヽ
` \/////`ツ / ̄i____/__i_:.,寸─、´: : : : : : : : :.マ/::::::::::::: ̄/
\/// 〈 / | |: : : : : : : : : : :iヽ、:::::::::: /
` \ 〉 | | |: : : : : : : : : : :i/i:: ̄:::マ:〉
`‐-`ー\ | |: : : : : : : : :/::::/::::::::::// 流石に目を射られれば痛いお?
/〈⊃//>───‐─/ .|__>.:´: i::::::ゝ─::〈''
ゝ''iコ/弋i /:::::::/: : : ̄ ̄: : : : : : : : : : i:::/::::::::/:/
i∃///マ:::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.マ::::::::/¨
|//// i:::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i二´
ム////i::/: : : : : : : : : : : : : :_ :_: :__i::_:_`_
\/_∨ ̄ ̄ ̄ヽ:__: i:::::::ii::::::i:¨マ:::::::::::::::::i
>.:´.:.:.:.:.:.:.:i i:::::::::::: i-†-i-†:i:::::i::::::::::::::::::i
持っていたクロスボウの2連射で、マーダーベアの目を潰しました。
弓だと狙いにくいですが、クロスボウはまっすぐ飛んでいくので、狙いを付けて相手がこれだけ隙だらけなら
当てられない方がおかしいです。
両目を潰されて激痛に悶えているマーダーベアに更にクロスボウを打ち込みます。
残念ながらそれ以外の場所は流石に堅く、かろうじて突き刺さる程度で大したダメージにはなりません
1885 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:56:42 ID:dtDFYbEB
/ \ \//////
,---(⌒(爻爻/ }――――――‐}///{ー‐ャ
jll|l|! ! .! .! ー―}爻狄 / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三三! ̄
j!l| il|l i! i! l! _ノし'レ -――-
l|l l|l|l|j! j! j! )/ 三三三三三 \
j! l|ll|ll|ll|ll|l! トしリ′ 三三三三三三三
l|| !l|l|l|l|ll|ll|夊爻爻爻)./ 三三三三三三三三
l|l l|ll||iii!/∧)ハ/ノ}/: :.{ 三三三ヽノ三三<三:}
l|l jl{iiiiiiii|//∧ : : : : : : : : \(1)ヽニニイ@ノ三三
l||l|ll|liiiiiiiiii| ///| : : : : : : :八 , ´三 `^三ヽ三三,'
l||iiiiiiiiiiiiiii} ///ト、 : : : : :_ - ‐ 、{ 三人 三}三ノ
l! i! l||iiiiiiiiiiii/////| '/,: :/´ `ヽー ―― ´
i| ll! i ! l! l||iiiiiiiii//////|:. :.'/, ∨
|i! l|! i! i! l! jl|iiiiii///////|:. :. :'/, ,x爻爻爻爻x ∨
l|l i{! j! j! j! リl|////////|. :. :. :'/,幺" ' ゙ ⌒ `゙ミホx
辷=========彡'//////////{:. :. :. :.'/, ホ
. `ミ、 \////////////∧:. :. :. :.'/, ____ ',
\ \///////////∧:. :. :. :.'/, /_-‐- ヽ }
\ \//////////∧:. :. :. :.'/,彡xく ___`ヾ{___
\ \/////////∧:. :. :. :/, ⌒^⌒ V∧
\ \////////∧ :. :. :.'/, V∧
\ \//////∧. :. :. :.'/ , V∧
\ \///// |\. :. :. :' /, X爻
\ \/// | \:. :. :. '/, X爻
\ `ー┤ \. :. :. '/, X爻
\ | \:. :. :'/爻爻爻X爻爻
\ | \:. :. \爻夊爻X爻
\ | {爻爻\:. :. \ \爻爻
 ̄ ̄ メ爻爻{{\:. :. :X^ヽ}爻X
爻爻{{. {`ー' ノ 〉爻X
爻爻{ i`ー‐彡' ├、X
爻{ `iー― 彡'}
爻爻`ー― =く:. :.\
\:.ノ
後はようやく自分が狩られる側だと気づいたマーダーベアが逃げようと動き出そうとしたとこに
首を狙って全力で斧を打ち込めば、首狩り成功です。
首狩り熊ならぬ首狩られ熊の完成ですお。
1886 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:58:16 ID:gdc4Ud28
こいつはいくらくらいになるのかな
1887 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 20:58:34 ID:P5Yxzz+L
首狩り熊vsマーダ―ベアの無制限一本勝負とか森でやってそう。
1888 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 20:59:03 ID:dtDFYbEB
._
| ``ヽ、
|``ヽ、\
| \ \
/ .\ \
./ __\ \
/ //  ̄ ̄
\ /(~\
\//.\ \
/ \, ̄ ̄/.\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) y`ー 、
| ` ⌒´ / y气
\ / /\`ヽ,
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ 入 ヽイ
| _____/ \
\ ヽ \
\ ヽ \
\ j(ミノ
マーダーベアは首狩り熊より安値です。
トルネコさんの所でも色々差っ引いて600ヒュムでしたが
ギルドの卸した場合は700ヒュムか800ヒュム程度です。
そこから5%位引かれる感じですね。
これも十分なんですが、このずっと上に首狩り熊が居て、そいつの素材の方が
ずっと上なので、マーダーベアは基本的に買い取り値段が安いそうです。
1889 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:00:21 ID:P5Yxzz+L
安いわけではないけど、首狩り熊と戦う方が良さそうね。
1890 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:00:25 ID:dtDFYbEB
._
| ``ヽ、
|``ヽ、\
| \ \
/ .\ \
./ __\ \
/ //  ̄ ̄
\ /(~\
\//.\ \
/ \, ̄ ̄/.\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) y`ー 、
| ` ⌒´ / y气
\ / /\`ヽ,
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ 入 ヽイ
| _____/ \
\ ヽ \
\ ヽ \
\ j(ミノ
因みに首狩り熊は 1体 並でも4000 良なら5000〜5500ヒュムもします。
高いなお前・・・・
1891 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:01:50 ID:3Fhjq/0t
クマ狩りで十分
1892 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:01:55 ID:P5Yxzz+L
美味しいね。
1893 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:03:01 ID:dtDFYbEB
修正です
._
| ``ヽ、
|``ヽ、\
| \ \
/ .\ \
./ __\ \
/ //  ̄ ̄
\ /(~\
\//.\ \
/ \, ̄ ̄/.\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) y`ー 、
| ` ⌒´ / y气
\ / /\`ヽ,
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ 入 ヽイ
| _____/ \
\ ヽ \
\ ヽ \
\ j(ミノ
因みに首狩り熊は 1体 並でも1000 良なら1500ヒュムもします。
高いなお前・・・・
1894 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:03:53 ID:rNt5U/e4
なんでそんな高いんだ首狩り熊w そしてマーダーベアの安さw 危険性から考えて積極的に狩らせるために高めになってるかと思ったんだけど
城壁内に入れない連中への対処考えるとそんなヤサシイ世界じゃなかったか。
1895 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:04:06 ID:P5Yxzz+L
いくらなんでも高すぎたかw
それでも十分美味しい。
1896 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:05:24 ID:t6Xu6e8R
つまり魔法武器は最低でも熊200匹分か。
・・・そう遠い目標じゃないな(感覚麻痺)
1897 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:05:25 ID:dtDFYbEB
._
| ``ヽ、
|``ヽ、\
| \ \
/ .\ \
./ __\ \
/ //  ̄ ̄
\ /(~\
\//.\ \
/ \, ̄ ̄/.\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) y`ー 、
| ` ⌒´ / y气
\ / /\`ヽ,
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ 入 ヽイ
| _____/ \
\ ヽ \
\ ヽ \
\ j(ミノ
ウッズキャンサーと大体似たような値段なんですが。
ウッズキャンサーより強いので、効率が悪いそうですお
あれも十分強いらしいんですが、慣れたらソロでも行けるそうなので
皆さんウッドキャンサーを探すんです。
1898 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:06:17 ID:3Fhjq/0t
・・・クマでいいな?
1899 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:06:28 ID:P5Yxzz+L
首狩り熊はPTでも危険レベルみたいだしね。
1900 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:06:35 ID:MNhuQZXp
・・・熊がソロで行けるならウッドキャンサー探す必要ないのでは?
1901 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:07:10 ID:t6Xu6e8R
で、ソロで熊狩れる君はもうすでにおかしいレベルだ、と。
1902 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:09:48 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
熊倒せるなら熊で良くね・・・・? となるんですが。
熊はね・・・・・倒すたびに武器とかがダメになるんじゃよ・・・・・
特に鞭とかね? 1〜2体倒せばすぐダメに・・・
1903 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:10:39 ID:gdc4Ud28
経費がかさむか
1904 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:11:06 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
あと、この時期はウッドキャンサーが美味しい時期? らしく買い取り値段が上がってるそうです。
何と・・・良品で1匹2000ヒュム超えたそうですお。
一部の高ランクのアドベンチャーもこの森に来ているほどです。
まだ出会ってませんが。
1905 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:11:43 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
なので今日こそ会いたい・・・
そろそろ諦めそうになってるので、ここらで出会いたい所ですお。
1906 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:11:50 ID:MNhuQZXp
なるほどー
1907 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:12:03 ID:dtDFYbEB
1908 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:12:04 ID:P5Yxzz+L
ほほう・・・案外マーダ―ベア数狩る方が経費かからなくていい可能性もあるかも。
1909 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:12:19 ID:3Fhjq/0t
あー、じゃあ悪質なアドベンチャーも増える可能性があるか
1910 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:12:23 ID:QZw56seu
首狩り熊狩れるやる夫が怖くて逃げてたりして
(ウッドキャンサー)
1911 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:12:39 ID:dtDFYbEB
―やぁ
|! トヽヽ,\__ __,、
f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__
__∠ ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '` `てイーzィ
`斗レ' ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、 `t__
__ノ’ ,. --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、 `^戈__,>`ヘ
__Z , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶ヽ、 X. i{ ',
___) ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ. ヘヾ }
_,)'/, z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ, ヽ }:i /
勹/〃, -ー彳´ ;/¨:::`::く._ ヾ Yij{(・)>= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ, `ミゞ--:r'
之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド} }ヽト :} ゞミ(^
'ライ〃i;' ,' ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/ ,.i トヽヽ丶` ヾミ:ヾト、 ヾヽミi}
_,メィ/;:イ ' / ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i ,i.l }: ヽ丶`` ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ
__Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }! \ヽ` \、ヾ :,ハ ヘ,
ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ
厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、 ヽ. \ ヾト、ヘN
,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ! 7ー'´/り } :ト、  ̄´ ヽ \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ!
,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし!
, イ:〃/〃/〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く
,ノィ〃/〃/〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_
1912 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:12:56 ID:P5Yxzz+L
ハーイ!
1913 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:13:47 ID:dtDFYbEB
∨∧. , -―‐- 、
..... ∨∧. / ヽ
. ∨∧. / /‐-、 }ー≦=、
. ∨∧ |i:.:/ッ ノ 彡ミ==ヾ ヾ,-、
. ∨∧ ト、''ー='、_ r−-' ..::::::::ヽ ';::ヾ,\
∨∧... ヾ} 、 ノミ/_丿 ..::r::::::::::::::ヽ:i:!:::::::\ヾ、
. ゝー< ヽ、 ヽノ`ー'/ニ..:::_ノ::::::;;-、_::::ヾ}:人::::::ヾ:;\
( ´⌒}'ヾー、--≧=''-、 ヽ:::::::::;;ィ<,__;;ィ'」:::、:::ヽ:::::::ヾ,、
`i ´ノ=-'`ー≦、:::::::ヾ、 },,ィK ヽ、 ,1`´ ヽヾ:::::\::}ヾ\
ゝ´ヽ ハヽ:::ヾ、ゝ:::::ノ」≦、 ∨\ ヾ、 彡 ::::>,;;::ヽヾ、
∨、 ::::::::_,,--< >-ヾヾヾー\ ヘ /、ヘ >ヘヽ
ヽ,,-‐≦,,-==、ヾ! }| ヘハ ヽヘ ィ´__ィ::::::::::::::ヽ} もうお前は出てくんなおおおおおおお!?
∨∧ |! }、〉 / ッ''´ `ヾ\::::{
∨∧ ハーl| ヾ;ィ / `ー-、ヽ∧
∨∧. ヾ='{_ノ´::::: / ヾハ
∨∧ _丿 ヽ }/:/ア ̄ :::::::ハ
∨∧. j|ノ、__ >'':::!:::{::: ::::::ハ
∨∧. / `ー´:゙:_ィ;:|ト:: :::::::ハ_
∨∧. / :::::::/::::::::ハ :::::`ヾ、
∨∧' ::::::/:::::::/ !|i ..:::::`-
∨∧ :::::::/ !|ヾ ...::::::::::::::::::::
| ∨∧. ...:::::::::::::::/ `ヾ-、 ..::::::::::::::::::::::::::::
|:::::∨∧.::::::::::::::::::::マ \ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
|:::: : ∨∧::::::::::::::::: |. \ヽ:::::::::::::::::::::
|:::::::::: ∨∧:::::::::::::: | /ヽ\:::::::::::::::
|:::::::::::::::∨∧::::::::::: | //////ミ、::::::::::::
|:::::::::::::: : ∨∧:::::::: | //////////ヾ::::::::
1914 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:13:55 ID:3Fhjq/0t
しってた
1915 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:14:06 ID:gOh9gf9t
ある日、森の中、(首狩り)くまさんにであった〜
1916 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:14:27 ID:P5Yxzz+L
まー、何も出ないよりはいいかなって。
1917 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:15:12 ID:dtDFYbEB
ずばしゃー
どがしゃー
すてぽてちーん
/  ̄  ̄ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚|⌒| |⌒|゚o \
| | (__人__). | | 倒したけど槍が折れたああああああああああ!!
\ | `|⌒|´ | /
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\ ヤリロチョフ1号ーーーーー!!!
1918 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:15:42 ID:3Fhjq/0t
ぽてち?w
1919 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:16:16 ID:P5Yxzz+L
ネーミングセンスw
槍一本で首狩り熊倒せるだけ十分凄いわw
1920 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:18:12 ID:MNhuQZXp
報酬は良くても武器の消耗が激しいと長く探索できないし値段ほどおいしくはないかもかあ
1921 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:18:43 ID:gdc4Ud28
そのうち、首狩り熊狩りのやる夫とか呼ばれそうな勢いで熊狩ってるな
1922 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:26:02 ID:dtDFYbEB
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o
.。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 |
\ / / `― ' /
正直鉄の槍だとこいつ相手にはきびしいです。 手斧もそこまでダメージにならないので
刺突能力の高い槍とか相手を阻害する鞭とかが主流になります。
良いの買えば違うんですが、高いんですお
お値段
こん棒 30ヒュム
青銅のナイフ 100ヒュム
鉄の棒 150ヒュム
革の鞭 300ヒュム
手斧 300ヒュム
木の弓矢 300ヒュム
クロスボウ 400ヒュム
鉄の剣 500ヒュム
鉄の槍 600ヒュム
トルネコからもらったナイフ 500ヒュム?
皮の盾 150ヒュム
皮の鎧 200ヒュム
皮の靴 100ヒュム
皮の帽子 100ヒュム
アドベンチャーマント 60ヒュム
1923 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:27:29 ID:P5Yxzz+L
こいつと戦っても傷まない剣とか万単位しそう。
1924 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:27:31 ID:gdc4Ud28
鉄の剣と槍が高いな
1925 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:27:48 ID:1Ztbb6ku
武器屋も太客が出来て嬉しかろうw
1926 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:29:01 ID:QZw56seu
武器として槍のコストが一番高いか……
1927 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:30:33 ID:Vyh2dTtX
壊れた武器いくらで下取りできるんだろ?
1928 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:30:40 ID:dtDFYbEB
____
/ \
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o
.。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。
| 0 / /(__人__)' 0 |
\ / / `― ' /
グレードの高い装備
アイアンメイス 700ヒュム
バトルボウ 800ヒュム
チェーンクロス 1000ヒュム
バトルクロスボウ 1000ヒュム
バトルサイス 1200ヒュム
鋼鉄の大槌 1300ヒュム
鋼鉄の短剣 1300ヒュム
スチールメイス 1400ヒュム
鋼鉄の剣 1500ヒュム
鋼鉄の斧 1800ヒュム
鋼鉄の槍 1800ヒュム
1929 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:31:05 ID:rNt5U/e4
穂先だけならそんなにするとは思えないから柄のところも頑強な木で出来てるんだろうな。 鉄木とか?
1930 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:31:18 ID:gdc4Ud28
桁が一つ上がったな
1931 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:31:46 ID:P5Yxzz+L
先行投資と割り切って、鋼鉄の斧を使ってみるのも手か。
1932 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:31:58 ID:QZw56seu
鋼鉄の槍は三倍か……
1933 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:33:57 ID:Vyh2dTtX
おお! わたしの ともだち!
1934 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:34:51 ID:rNt5U/e4
割り切って資金が溜まったら鋼鉄の斧と鋼鉄の槍を買った方が安上りになりそうなw
1935 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:36:47 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
もう思い切って高いの買うのもいいかもって、お店の人に聞いたんですお。
そしたら武具屋のおっちゃんが「お前の使い方だと、高かろうとすぐ壊れる」って言われました。
1936 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:37:05 ID:RoxdEgg+
あちゃー
1937 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:37:24 ID:P5Yxzz+L
そうなのかー。
1938 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:37:55 ID:iK7yhM+/
もしくは即席トラップとか、ネイチャーウェポンを覚えるか
廃材加工で自作
1939 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:37:58 ID:MNhuQZXp
高いから丈夫なわけでもないかー
1940 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:40:24 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
「普段使ってる武器よりは、多少長持ちするし、攻撃も通用するかもだがそれだけだな。」
「お前さんは強いが武器の使い方がなってない。 武器を巧みに使いこなすんじゃあなくて、武器をもって振り回してるだけだ」
「それでも通用するほど強くなってるが、勿論それだけ武器は傷みやすいし壊れやすい」
「良いアドベンチャーになるなら、武器の使い方もちゃんと覚えておけよ?」
「所でうちの娘がな・・・! 俺のことをパパって・・・! 呼んでくれたんだぞ! いやぁ、うちの娘は将来美人で頭がよくなるな!!」
「将来が楽しみでなぁ。 おい、聞いてるか坊主??」
1941 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:40:46 ID:FZMOMt9d
ウッドキャンサーが旬で美味しい時期だから、この熊が周囲から集まって増えてんじゃね疑惑が……
1942 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:41:15 ID:P5Yxzz+L
後半はもうちょい別の時に聞かせてくださいw
1943 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:42:21 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
正直手斧は辛くなってきたので、雑魚用と割り切って、鋼鉄の斧か鉄の斧辺りは買った方が良いかもですね。
チェーンクロスは鉄のリングを複数重ねたような鞭らしいんですが、威力はとても高くなった代わりに
革の鞭より強靭性がね・・・・・熊に巻き付けたら壊れそうで・・・・
1944 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:42:24 ID:3Fhjq/0t
やる夫に話すことじゃないw
1945 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:42:44 ID:Vyh2dTtX
竜殺しとかない?
1946 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:43:04 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
よし・・・・素材の処理も終わったので、ウッズキャンサー探しに行くぞー!!
1947 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:43:09 ID:P5Yxzz+L
しかし武器の扱い方をしっかり習った方が、将来のためにも良さそうなのは確か。
1948 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:43:51 ID:dtDFYbEB
1949 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:44:17 ID:dtDFYbEB
_ r‐- -─r ァ
/ i V r 爻__ / r ''^´
/ ハ ヽ ト } { <_j \ -‐=ニ三===ミ
ト、 ∧ ト、j乂乂__.ィj } _.ゝ ≦ ̄ -= /´ `ヽ\ヽ
l l ∨.∧ je `マ>イ >…=ミ ヽ .ィ{ 、 j} ) トミ _ -=…r 、
l | ∨ ∧′ \ / { { /´ } !´-=> _ー'"_ノ`マ=ミ -‐┬ァァ }
rィ^ー' j 夊{ ヾ、/ ノj 、 乂 ノ ノ r:、 jゝ } ⌒\〈/〈/
了 レ´ _ ゝ j廴}=/_ィ/´ \ ー =彡 ヾ} _ ィア⌒iー≦ー、 \
乂〉 /´  ̄ ̄ ̄ -=}- .,  ̄ ̄ _ ィ(〈 |ヽ j 「 }r≦ヽ ヽ
j{ -=/´ `7/ヽ ィヘ \ ヾ V V V ∨ rj |ゝァ .
l 〔 廴_ -=| 夊_‖ } ィ( L 〉 `¨ 〈 Υ |く :
j } \ -=| ‖ /⌒´\ ∧ ∧ イ ∧ヾヽУ j }´ |
_ ィ⌒ 、 ノ ー=| j{ / 寸 / }/ |/ _j> ´ / ヽ !
´ // ⌒ーミ 乂 -=彡Y 〈__j{_ `¨¨¨¨¨´ _j{/ |___ __|
| ∧.イ -=ァ =ミ }  ̄ | / '/, ~^'' ─ --‐ ''^~ | Y j
l { { | f´ ノノ ∨ / '/, ____j /
乂乂〉レ ´ ∨ / { ヽ ィj 夊_/ ′
∨ / , ル⌒ ー=匕 / / /
寸// , , jく `^'' ., / /
ー=七r≦ `^' ̄...,,_____
` < _ ''^´
ー‐…──…''^~
1950 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:44:50 ID:dtDFYbEB
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
1951 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:45:08 ID:P5Yxzz+L
ヤッタゼ!
1952 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:46:20 ID:3Fhjq/0t
ついにでた!
1953 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:47:18 ID:gdc4Ud28
ようやくエンカウントできたか
1954 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:51:18 ID:dtDFYbEB
____
/ \
/ \ , , / \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ /
| |
|| / |
|| ト||
<三三三三三三| |(_)
ヽ |/ レ
>__ノ;:::......
素材を高く手に入れるためにはヘタに傷を付けず、関節などを狙って倒すのが定石・・・!!
まずはこいつの動きに慣れてから倒します。
結構な大きさですが、動きはかなり早いです。
ですが見逃すほどではありません。 これなら注視すれば攻撃も避けられるはず・・・
1955 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:52:38 ID:dtDFYbEB
_ r‐- -─r ァ
/ i V r 爻__ / r ''^´
/ ハ ヽ ト } { <_j \ -‐=ニ三===ミ
ト、 ∧ ト、j乂乂__.ィj } _.ゝ ≦ ̄ -= /´ `ヽ\ヽ
l l ∨.∧ je `マ>イ >…=ミ ヽ .ィ{ 、 j} ) トミ _ -=…r 、
l | ∨ ∧′ \ / { { /´ } !´-=> _ー'"_ノ`マ=ミ -‐┬ァァ }
rィ^ー' j 夊{ ヾ、/ ノj 、 乂 ノ ノ r:、 jゝ } ⌒\〈/〈/
了 レ´ _ ゝ j廴}=/_ィ/´ \ ー =彡 ヾ} _ ィア⌒iー≦ー、 \
乂〉 /´  ̄ ̄ ̄ -=}- .,  ̄ ̄ _ ィ(〈 |ヽ j 「 }r≦ヽ ヽ
j{ -=/´ `7/ヽ ィヘ \ ヾ V V V ∨ rj |ゝァ .
l 〔 廴_ -=| 夊_‖ } ィ( L 〉 `¨ 〈 Υ |く :
j } \ -=| ‖ /⌒´\ ∧ ∧ イ ∧ヾヽУ j }´ |
_ ィ⌒ 、 ノ ー=| j{ / 寸 / }/ |/ _j> ´ / ヽ !
´ // ⌒ーミ 乂 -=彡Y 〈__j{_ `¨¨¨¨¨´ _j{/ |___ __|
| ∧.イ -=ァ =ミ }  ̄ | / '/, ~^'' ─ --‐ ''^~ | Y j
l { { | f´ ノノ ∨ / '/, ____j /
乂乂〉レ ´ ∨ / { ヽ ィj 夊_/ ′
∨ / , ル⌒ ー=匕 / / /
寸// , , jく `^'' ., / /
ー=七r≦ `^' ̄...,,_____
` < _ ''^´
ー‐…──…''^~
牙をガシャガシャと動かして威圧してくるウッズキャンサー。
あの牙に挟まれたら大怪我では済まないでしょうね。
因みにあの部分は美味しいらしいので、下手に傷つけるとお値段が下がります。
何やねんお前。
1956 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:52:58 ID:P5Yxzz+L
丸ごと美味しいモンスター。
1957 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 21:56:30 ID:dtDFYbEB
_ r‐- -─r ァ
/ i V r 爻__ / r ''^´
/ ハ ヽ ト } { <_j \ -‐=ニ三===ミ
ト、 ∧ ト、j乂乂__.ィj } _.ゝ ≦ ̄ -= /´ `ヽ\ヽ
l l ∨.∧ je `マ>イ >…=ミ ヽ .ィ{ 、 j} ) トミ _ -=…r 、
l | ∨ ∧′ \ / { { /´ } !´-=> _ー'"_ノ`マ=ミ -‐┬ァァ }
rィ^ー' j 夊{ ヾ、/ ノj 、 乂 ノ ノ r:、 jゝ } ⌒\〈/〈/
了 レ´ _ ゝ j廴}=/_ィ/´ \ ー =彡 ヾ} _ ィア⌒iー≦ー、 \
乂〉 /´  ̄ ̄ ̄ -=}- .,  ̄ ̄ _ ィ(〈 |ヽ j 「 }r≦ヽ ヽ
j{ -=/´ `7/ヽ ィヘ \ ヾ V V V ∨ rj |ゝァ .
l 〔 廴_ -=| 夊_‖ } ィ( L 〉 `¨ 〈 Υ |く :
j } \ -=| ‖ /⌒´\ ∧ ∧ イ ∧ヾヽУ j }´ |
_ ィ⌒ 、 ノ ー=| j{ / 寸 / }/ |/ _j> ´ / ヽ !
´ // ⌒ーミ 乂 -=彡Y 〈__j{_ `¨¨¨¨¨´ _j{/ |___ __|
| ∧.イ -=ァ =ミ }  ̄ | / '/, ~^'' ─ --‐ ''^~ | Y j
l { { | f´ ノノ ∨ / '/, ____j /
乂乂〉レ ´ ∨ / { ヽ ィj 夊_/ ′
∨ / , ル⌒ ー=匕 / / /
寸// , , jく `^'' ., / /
ー=七r≦ `^' ̄...,,_____
` < _ ''^´
ー‐…──…''^~
かなりのスピードで突撃をしてくるウッズキャンサー。
ですが熊より遅い時点で攻撃は当たりません。
一応ゴーストよりは早いです。
マーダーベアよりも早いです。
1958 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:56:42 ID:yOsVyBew
食材的に美味しいモンスターw
命だけおいてけ、素材は美味しく活用してやる
1959 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 21:58:03 ID:P5Yxzz+L
あの熊ほんと強いんだな。
1960 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 22:00:18 ID:dtDFYbEB
._
| ``ヽ、
|``ヽ、\
| \ \
/ .\ \
./ __\ \
/ //  ̄ ̄
\ /(~\
\//.\ \
/ \, ̄ ̄/.\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) y`ー 、
| ` ⌒´ / y气 (確かに強いけど、アイズさんより遅いし、危険度で言えば首狩り熊の方が高い
\ / /\`ヽ,
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ 入 ヽイ マーダーベアに比べて攻撃も素直だし・・・攻撃後に僅かに止まる時がある
| _____/ \
\ ヽ \ 後カサカサ煩い)
\ ヽ \
\ j(ミノ
1961 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 22:02:34 ID:dtDFYbEB
._
| ``ヽ、
|``ヽ、\
| \ \
/ .\ \
./ __\ \
/ //  ̄ ̄
\ /(~\
\//.\ \
/ \, ̄ ̄/.\
/ (● ) (● )\
/ (__人__) y`ー 、
| ` ⌒´ / y气
\ / /\`ヽ,
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ 入 ヽイ
| _____/ \
\ ヽ \
\ ヽ \
\ j(ミノ
狙う所も動きを見続けていたら見えてきました。
後は隙を誘うだけ。
あえてわざと攻撃をギリギリ避けて、ふらついてみました。
1962 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 22:04:33 ID:dtDFYbEB
_ r‐- -─r ァ
/ i V r 爻__ / r ''^´
/ ハ ヽ ト } { <_j \ -‐=ニ三===ミ
ト、 ∧ ト、j乂乂__.ィj } _.ゝ ≦ ̄ -= /´ `ヽ\ヽ
l l ∨.∧ je `マ>イ >…=ミ ヽ .ィ{ 、 j} ) トミ _ -=…r 、
l | ∨ ∧′ \ / { { /´ } !´-=> _ー'"_ノ`マ=ミ -‐┬ァァ }
rィ^ー' j 夊{ ヾ、/ ノj 、 乂 ノ ノ r:、 jゝ } ⌒\〈/〈/
了 レ´ _ ゝ j廴}=/_ィ/´ \ ー =彡 ヾ} _ ィア⌒iー≦ー、 \
乂〉 /´  ̄ ̄ ̄ -=}- .,  ̄ ̄ _ ィ(〈 |ヽ j 「 }r≦ヽ ヽ
j{ -=/´ `7/ヽ ィヘ \ ヾ V V V ∨ rj |ゝァ .
l 〔 廴_ -=| 夊_‖ } ィ( L 〉 `¨ 〈 Υ |く :
j } \ -=| ‖ /⌒´\ ∧ ∧ イ ∧ヾヽУ j }´ |
_ ィ⌒ 、 ノ ー=| j{ / 寸 / }/ |/ _j> ´ / ヽ !
´ // ⌒ーミ 乂 -=彡Y 〈__j{_ `¨¨¨¨¨´ _j{/ |___ __|
| ∧.イ -=ァ =ミ }  ̄ | / '/, ~^'' ─ --‐ ''^~ | Y j
l { { | f´ ノノ ∨ / '/, ____j /
乂乂〉レ ´ ∨ / { ヽ ィj 夊_/ ′
∨ / , ル⌒ ー=匕 / / /
寸// , , jく `^'' ., / /
ー=七r≦ `^' ̄...,,_____
` < _ ''^´
ー‐…──…''^~
ウッズキャンサーが待ってましたとばかりに牙をガシャガシャならして突撃してきます。
あ、こいつ頭よくないんだなと今理解できました。
此方を食い殺さんと顔を上げ牙で挟んで来ようと―――
1963 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 22:05:47 ID:P5Yxzz+L
素直というかなんというか。
1964 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 22:07:01 ID:dtDFYbEB
_ r‐- -─r ァ
/ i V r 爻__ / r ''^´
/ ハ ヽ ト } { <_j \ -‐=ニ三===ミ
ト、 ∧ ト、j乂乂__.ィj } _.ゝ ≦ ̄ -= /´ `ヽ\ヽ
l l ∨.∧ je `マ>イ >…=ミ ヽ .ィ{ 、 j} ) トミ _ -=…r 、
l | ∨ ∧′ \ / { { /´ } !´-=> _ー'"_ノ`マ=ミ -‐┬ァァ }
rィ^ー' j 夊{ ヾ、/ ノj 、 乂 ノ ノ r:、 jゝ } ⌒\〈/〈/
了 レ´ _ ゝ j廴}=/_ィ/´ \ ー =彡 ヾ} _ ィア⌒iー≦ー、 \
乂〉 /´  ̄ ̄ ̄ -=}- .,  ̄ ̄ _ ィ(〈 |ヽ j 「 }r≦ヽ ヽ
j{ -=/´ `7/ヽ ィヘ \ ヾ V V V ∨ rj |ゝァ . !?
l 〔 廴_ -=| 夊_‖ } ィ( L 〉 `¨ 〈 Υ |く :
j } \ -=| ‖ /⌒´\ ∧ ∧ イ ∧ヾヽУ j }´ |
_ ィ⌒ 、 ノ ー=| j{ / 寸 / }/ |/ _j> ´ / ヽ !
´ // ⌒ーミ 乂 -=彡Y 〈__j{_ `¨¨¨¨¨´ _j{/ |___ __|
| ∧.イ -=ァ =ミ }  ̄ | / '/, ~^'' ─ --‐ ''^~ | Y j
l { { | f´ ノノ ∨ / '/, ____j /
乂乂〉レ ´ ∨ / { ヽ ィj 夊_/ ′
∨ / , ル⌒ ー=匕 / / /
寸// , , jく `^'' ., / /
ー=七r≦ `^' ̄...,,_____
` < _ ''^´
ー‐…──…''^~
それをあっさり回避され、戸惑うウッズキャンサー。
誘われたと言う事も理解できなかったのか、それでもこちらを襲おうとするのですが
その停止時間はこちらの有利。
1965 :
あさねこ
◆tC1gMIWp2k
:2022/09/15(木) 22:08:50 ID:dtDFYbEB
_ r‐- -─r ァ
/ i V r 爻__ / r ''^´
/ ハ ヽ ト } { <_j \ -‐=ニ三===ミ
ト、 ∧ ト、j乂乂__.ィj } _.ゝ ≦ ̄ -= /´ `ヽ\ヽ
l l ∨.∧ je `マ>イ >…=ミ ヽ .ィ{ 、 j} ) トミ _ -=…r 、
l | ∨ ∧′ \ / { { /´ } !´-=> _ー'"_ノ`マ=ミ -‐┬ァァ }
rィ^ー' j 夊{ ヾ、/ ノj 、 乂 ノ ノ r:、 jゝ } ⌒\〈/〈/
了 レ´ _ ゝ j廴}=/_ィ/´ \ ー =彡 ヾ} _ ィア⌒iー≦ー、 \
乂〉 /´  ̄ ̄ ̄ -=}- .,  ̄ ̄ _ ィ(〈 |ヽ j 「 }r≦ヽ ヽ
j{ -=/´ `7/ヽ ィヘ \ ヾ V V V ∨ rj |ゝァ . !?
l 〔 廴_ -=| 夊_‖ } ィ( L 〉 `¨ 〈 Υ |く :
j } \ -=| ‖ /⌒´\ ∧ ∧ イ ∧ヾヽУ j }´ |
_ ィ⌒ 、 ノ ー=| j{ / 寸 / }/ |/ _j> ´ / ヽ !
´ // ⌒ーミ 乂 -=彡Y 〈__j{_ `¨¨¨¨¨´ _j{/ |___ __|
| ∧.イ -=ァ =ミ }  ̄ | / '/, ~^'' ─ --‐ ''^~ | Y j
l { { | f´ ノノ ∨ / '/, ____j /
乂乂〉レ ´ ∨ / { ヽ ィj 夊_/ ′
∨ / , ル⌒ ー=匕 / / /
寸// , , jく `^'' ., / /
ー=七r≦ `^' ̄...,,_____
` < _ ''^´
ー‐…──…''^~
その間に大鎌を首の間接部分に引っ掛け、全力で引き切れば・・・・
1966 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 22:08:55 ID:QZw56seu
これ終わったら、明日にでもランク【2】から受けれる戦闘訓練を受けてみる?
1967 :
名も無き星人
:2022/09/15(木) 22:09:33 ID:UCLayhHz
やだこの少年、だれに教わってもないのにフェイント使ってる
2784KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス